医療法人浩然会
指宿浩然会病院

  1. ご利用案内
  2. 在宅支援のご案内

今後超高齢社会を迎えるにあたり、医療・介護を必要とする高齢者が急増していきます。


当院では通院困難な病気(状態)になった際にも、可能な限り住み慣れた地域、ご自宅で生活を継続できるよう、2014年6月から在宅支援部を立ち上げ「訪問診療」を行っています。

2015年4月からは 24時間、365日の「往診体制」を整え、月2回の定期訪問診療と24時間の往診対応を8名の常勤医師と4名の訪問看護師で行っております。
さらに訪問看護ステーションと連携を行い、より行き届いた看護を提供しております。
万が一入院が必要な状況時には病院への「緊急入院体制」を整えております。

また、「浩然会グループ 在宅支援体制」※の各種支援サービスにて、在宅での生活がその人らしく健康で全うできるよう「医療」「看護」「介護」「生活援助」などの必要なサービスも整備しております。

ご本人やご家族の負担の軽減や、安心して生活できるように少しでもお役に立てるよう全力で支援していきたいと考えております。

理事長 大重太真男

浩然会グループ在宅支援体制

各種支援サービスにて、在宅での生活がその方らしく送れるよう、医療・介護・福祉の連携を図り、 チームで支援していきます。

訪問診療の対応時間について

対応時間
午前
午後
8時30分~
17時30分
××

注)年末年始、盆休、祝日は休みになります。

往診とは

定期的な訪問診療を行なっている方の急な病状悪化など、24時間、365日体制で緊急訪問を行います。
当院の医師、看護師が伺い、必要な治療処置を行いますが、受診や入院が必要な場合は、当院もしくは適切な医療機関をご紹介いたします。

※ 当院では、現在訪問診療を行っている患者様を対象に往診を行っております。

訪問診療の対象となる方とは

  • 病院やクリニックへの通院が困難な方
  • 自宅での療養を希望される方
  • 在宅末期療養を希望される方
  • 家で寝たきりの方
  • 退院後、自宅での医療ケアが必要な方 など

自宅で受けられる医療サービスとは

病院で行われている医療(診察・看護・薬剤提供)を受けることができます!

  • 健康チェック(診察・血圧測定・体温測定など)
  • 点滴の治療・薬の治療
  • お薬処方
  • 定期的な検査(採血・検尿など)
  • 療養上の相談
  • 床ずれの処置
  • 予防接種
  • 酸素療法
  • 経管栄養法
  • 在宅ターミナルケア(在宅での看取り)
  • 経尿道カテーテル(留置)の管理
  • 各種ストーマケア(人工肛門など)のケア など

緊急入院体制について

訪問診療の対象となっておられる方が在宅療養中に入院が必要な状況と医師が判断した場合は病院への「緊急入院」ができる体制を整えております。

浩然会グループ 在宅支援体制について

「特定医療法人浩然会」並びに「社会福祉法人いぶすきケアネット」をあわせたグループで、指宿地域を中心に、医療、看護、介護、生活支援などの総合的サービスを提供しております。

  1. ご利用案内
  2. 在宅支援のご案内

詳しくはお電話、またはメールにてお気軽にお問い合わせください。0993-22-3295診療時間 8:30-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ